街探検おもしろい

街大好き。大阪を中心に旅先も探検しています。

道のメロディ・・・大阪にもあればなあ

おはようございます。
2017年2月26日 日曜日大阪の天気。。晴れ。。
最高の気温11度の予想。。。

今回はメロディシリーズで。。。道のメロディ

メロディーロードと言うそうです。

乗用車のタイヤとの摩擦で音を発生させるように舗装路面に溝を切り込み、路面上を一定の速度で走行すると音楽が流れるよう細工を施した道路のことです。
アスファルトおよびコンクリート舗装路面に深さ3mm–6mm、幅6mm–24mm、長さ2.9m–3.1mの溝を道路横断方向に複数切削し、車両走行時に発生する舗装とタイヤとの接触走行音があたかも音楽を奏でているようです。
車の安全走行として、タイヤと路面との間に発生する摩擦抵抗を向上、ハイドロプレーニング現象の防止をはじめ設定速度どおりに走ることにより、速度超過を抑制する効果、眠気防止にも良いとの事です。また、地域に由縁のある曲目を利用する事により観光資源にも一役に担っているそうです。
だだし、一番の課題は騒音問題で、住宅地や音の反響のあることろでは採用できないところです。

 

YouTubeから・・・聞きづらいかもしれませんが・・


北海道標津町メロディーロード ♪ 知床旅情 2010/08/0

北海道標津郡標津町

 標津町道川北北7線「メロディーロード」500m

 


メロディーロード 音楽を奏でる道 〜豊田市 国道257号線 どんぐりころころ

愛知県豊田市

国道257号「メロディートンネル」300m

 


トトロ のメロディーロード

広島県世羅郡世羅町
「町道フルーツロード」658.3m

夜でも・・・目が覚めるかも・・・

 

詳しくは

【検索】メロディロードwikipedia

【検索】メロディーロード公式サイト

 一度ドライブへ行ってみましょう・・・

 

 

駅のメロディ その2

おはようございます。
2017年2月23日 木曜日 大阪の天気。。雨から曇り
最高の気温15度の予想。。。


今日は大阪の駅メロの2回目です。
 大阪環状線の駅メロディから。。。。

f:id:shoneny5:20170223071947p:imagef:id:shoneny5:20170223072202j:image
◯大阪駅

曲  名:やっぱ好きやねん/やしきたかじん

選定理由:大阪を愛し、大阪に愛された、故やしきたかじんさんの代表曲

大阪市出身で関西を中心に活動していた歌手・タレントのやしきたかじん(1949-2014)の代表曲。たかじんさんは駅メロ採用の年の初めに他界されました。


大阪駅 発車メロディ「やっぱ好きやねん」

 

天王寺駅
曲  名:あの鐘を鳴らすのはあなた/和田アキ子
選定理由:四天王寺の鐘にちなんで。和田アキ子さんは大阪府ご出身 

天王寺区出身で歌手・タレントの和田アキ子(1950-)の曲。除夜の鐘で有名な駅近くの四天王寺にちなむ。メロディーには鐘の音も入っています。


大阪環状線 発車メロディー 天王寺駅

 

〇西九条駅

曲  名:アメリカン・パトロール/アメリカ民謡

選定理由:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(R)への乗換駅というイメージを想起

アメリカ民謡を元にした行進曲です。


大阪環状線 西九条駅発車メロディー [アメリカン・パトロール]


西九条 発車メロディー

 


その他詳しくは。。。

【検索】大阪環状線改造プロジェクト
【検索】ご当地駅メロディー資料館

 

ダイヤモンド採れる?

おはようございます。
2017年2月20日月曜日 大阪の天気。曇りのち雨。
最高の気温16度の予想。。。


今日は大阪ハイキングコースを紹介します。

ダイヤモンド採れる。。改めてダイヤモンドトレイルです。。ダイトレとも呼ばれてます。

コース名の由来は、幾つかありますが、最も高い金剛山(1125m)から連想する

金剛石(ダイヤモンド)にちなんでつけられともいいます。

また、コースは背の高い針葉樹が多く、その尖った森の山容からという説もあります。

f:id:shoneny5:20170219221118j:imagef:id:shoneny5:20170220073742j:image

 北は屯鶴峰(どんづるぼう)(奈良県香芝市)から南は槇尾山(まきおさん)までの全長45kmの長距離自然歩道を昭和43年に大阪府奈良県が整備。金剛・生駒・紀泉国定公園の自然に親しんでもらうのが目的で、「ダイヤモンドトレール」と呼ばれ、起伏に富んだコースです。

全コースを14時間位で完歩する健脚者もいるそうですが、

一般的には健脚者であれば金剛山香楠荘か紀見峠紀伊見山荘に1泊すると、1泊2日で縦走できる。

山麓から支線をたどりダイヤモンドトレールと結びワンデイハイキングを楽しんだり、2~5回に区間を分けて縦走し全線踏破を目指すのもいいでしょう。

f:id:shoneny5:20170219221524g:imagef:id:shoneny5:20170220073756j:image

 登山、ウオーキングを通しての自然、歴史、地域めぐり

や温泉も楽しめます。

ダイヤモンドトレイルランも毎年11月に開催されています。

詳しくは

【検索】大阪府/ダイヤモンドトレイル情報

 

 

大阪の港

 おはようございます。
2017年2月17日金曜日  大阪の天気。曇りのち雨。
最高の気温16度の予想。。。寒くないですね。

今日は大阪港を紹介します。

まずは大阪の港湾図ですね。

f:id:shoneny5:20170216094201g:image

阪神港の中に。。。大阪港があります。

大阪港は

貨物取扱量は。。。(2012年)

輸出、輸入、それに日本国内向けの貨物をあわせた総貨物量を見ると、

1位が名古屋港で2億256万t、2位が千葉港で1億5,204万t、3位が横浜港で1億2,139万tです。

4位苫小牧港9941万t、5位北九州港9884万t、6位神戸港8721万t、7位大阪港8640万t、

8位川崎港8329万t、9位水島港8285万t、10位東京港8279万tとなっています。

大阪港は全国7位です。

大阪港の

主なランドマークとビューポイントは。。

f:id:shoneny5:20170216150516g:image

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

f:id:shoneny5:20170216203509j:image

海遊館と観覧車

f:id:shoneny5:20170216204421j:image

港大橋

f:id:shoneny5:20170216205045j:image

大阪港で見られる主なフェリーは。。。

上海フェリー

大阪南港から上海

f:id:shoneny5:20170216214607j:image

フェリーさんふらわあ

大阪南港から別府、大阪南港から志布志(鹿児島)

f:id:shoneny5:20170216205450j:image

 

名門大洋フェリー

大阪南港から新門司港

f:id:shoneny5:20170216205124j:image

マルエーフェリー

大阪南港から 那覇新港

f:id:shoneny5:20170216214055j:image

 

 大阪港へ入港船舶数は。。。。23000隻

一度。。。ランドマークとビューポイントに行って

船を見てください。

 

詳しくは

【検索】大阪港及び各施設HP

 

万博記念公園

おはようございます。
2017年2月15日水曜日大阪の天気。。晴れ
最高の気温10度の予想。。。久しぶりに1日晴れます。

 

今日は大阪万博EXPO70の跡地。。。。

万博記念公園を紹介します。

f:id:shoneny5:20170215085133j:imagef:id:shoneny5:20170215084957j:image

日本万国博覧会記念公園(にほんばんこくはくらんかいきねんこうえん)は、

日本万国博覧会大阪万博)の跡地を整備した公園です。

万博記念公園万博公園とも呼称されます。

面積は。。。 264ヘクタール
開園は。。。 1972年3月15日
運営者 は。。。大阪府
主な施設は。。

自然文化施設 

日本さくら名所100選に選ばれている。

◯自然文化園
広大な芝生の広場や桜、アジサイなど季節の花がある。太陽の塔もこの園内にあります。
◯日本庭園 

約26ヘクタールの池泉回遊式庭園で、上代・中世・近世・現代の4庭園で構成されています。
◯自然観察学習館
森の木の高さと同じ高さに作られた観察道や森の集音器、展望台などあります。
文化施設 

国立民族学博物館 

博物館を併設した研究施設で、大阪日本民藝館,万国博覧会開催当時のパビリオンのひとつです。
◯EXPO'70パビリオン -

万博開催当時のパビリオンであった「鉄鋼館」を利用して万博の映像・写真などを展示しています。
◯もみじ川芝生広場

 自然文化園の中にあり、野外コンサートが開かれたりしています。

 

 スポーツ施設 

◯万博記念競技場、万博記念公園野球場,エキスポフラッシュフィールド市立吹田サッカースタジアム、万博テニスガーデン、万博フットサルクラブ、少年球技場、少年野球場、スポーツ広場、軟式野球場4面、ソフトボール場1面、サッカー場2面(天然芝、人工芝)、総合スポーツ広場、人工芝サッカー場1面、多目的グラウンド1面、運動場、400mトラック6コース、弓道場、サイクリングコース他
レジャー施設 

◯ホテル阪急エキスポパーク、源気温泉万博おゆば、EXPOCITY

 f:id:shoneny5:20170215084833j:image

詳しくは
【検索】万博記念公園 HP

とにかく広くて1日楽しめます。

 

 アクセスは。。。

大阪高速鉄道大阪モノレール)

f:id:shoneny5:20170215081946j:image
万博記念公園駅 - 太陽の塔、自然文化園、EXPOCITYなど、記念公園中央口への最寄駅
公園東口駅 - 国立民族学博物館、大阪日本民藝館、万博記念競技場、日本庭園など、記念公園東口への最寄駅
大阪高速鉄道または阪急電鉄

f:id:shoneny5:20170215082614j:image
山田駅 - フットサルコート、パークゴルフなど、記念公園西口への最寄駅

 

 

 

大阪万博EXPO70

おはようございます。
2017年2月13日月曜日 大阪の天気。。くもり時々晴れ
最高の気温8度の予想。。。寒い一日です。

 

最近話題になっている2025年の大阪万博誘致。。。

 

万博=「万国博覧会」とは、
その時代の最先端の技術や芸術が
世界中から集まる博覧会のこと。
国際博覧会条約」という
条約に基づいて、5年に1度開催されています。

世界で初めて開かれた万博は、
1851年の「ロンドン万博」です。
日本はまだ江戸時代でした。

今日は日本で最初に行われた日本万国万博会EXPO70を紹介します。

場所は大阪千里丘陵。。。

現住所は大阪府吹田市千里万博公園です。

f:id:shoneny5:20170213082234j:image

 f:id:shoneny5:20170213083032j:imagef:id:shoneny5:20170213083104j:image

会期は

1970年3月15日(日曜日)から9月13日(日曜日)までの開催183日間
テーマは

「人類の進歩と調和」
海外参加は

76カ国、4国際機関、1政庁(香港)、アメリカ3州、カナダ3州、アメリカ2都市、ドイツ1都市、2企業
国内参加 は

32団体、展示館32館
(日本政府、日本万国博覧会地方公共団体出展準備委員会、2公共企業体、28民間企業)
入場者数は

6421万8770人
1日の最高入場者は

83万6千人 ※9月5日(土)に記録
平均入場者数は

35万人
会場面積 は

330ha
入場料は

大人(23歳以上):800円
青年(15~22歳):600円
小人(4~14歳):400円
※当時の平均月収は5万円


万博のシンボルマークのデザイン は

大高 猛氏

f:id:shoneny5:20170213080629j:image

詳しくは

【検索】万博記念公園 大阪万博

パビリオン紹介されています。

その後日本での開催は。。

沖縄国際海洋博覧会 昭和50年(1975年)

 場 所 : 沖縄(約100ha)、テーマ : 海-その望ましい未来、

 参加国: 36カ国3国際機関、 総入場者数 : 349万人

◯国際科学技術博覧会 昭和60年(1985年)
 場 所 : 筑波研究学園都市(約100ha)、テーマ: 人間・住居・環境と科学技術
 参加国: 48カ国37国際機関、 総入場者数 : 2,033万人

国際花と緑の博覧会 平成2年(1990年)
 場 所 : 大阪鶴見緑地(約105ha)、テーマ: 花と緑と生活の係わりを捉え 21世紀へ向けて潤いのある社会の創造を目指す
参加国: 83カ国37国際機関、18園芸関係等の国際団体、総入場者数 : 2,312万人

◯2005年日本国際博覧会 平成17年(2005年)

 場 所 : 愛知県瀬戸市南東部、豊田市長久手町(約173ha)、テーマ: 自然の叡智
 参加国: 121ヵ国4国際機関、総入場者数 : 2204万9544人

 

 

通天閣はなにわのシンボル

 おはようございます。
2017年2月11日土曜日 大阪の天気。。くもりから雪。
最高の気温6度の予想。。。寒い一日です。

通天閣(つうてんかく)を紹介します。

大阪市浪速区の新世界中心部に建つ展望塔で、
2007年5月15日に、国の登録有形文化財となり、公式キャラクターは「ビリケン」。

昨日の2月10日は「ツーテンの日」。。。。

通天閣のLED、ネオン広告を全面的にリニューアルし点灯されました。


「通天閣」新しいネオン点灯 なにわのシンボルの輝き復活 

通天閣」とは、「天に通じる高い建物」という意味で、

命名したのは明治初期の儒学者、藤沢南岳氏。

 

◯初代通天閣

1903年(明治36年)の第5回内国勧業博覧会の後、

当時の大阪商業会議所会頭・土居通夫氏が

この跡地に新世界ルナパーク、パリのエッフェル塔を真似た通天閣の建設を構想。

こうして、初代通天閣が1912年(明治45年)7月3日に完成。

建設費用は約9万7000円で、当為の入場料は10銭。

300尺(91メートル)という触れ込み(実際は250尺/約75メートル)で、

その当時東洋一の高さを誇っていたそうです。

1943年(昭和18年)1月16日に直下にあった映画館・大橋座の火災で

通天閣の脚部が加熱により強度不足となったため、

鉄材を軍需資材として大阪府に「献納」するという名目で

同年2月13日から塔は解体され、初代通天閣は姿を消しました。

f:id:shoneny5:20170210231525j:image

 

◯二代目通天閣(現在の通天閣)

1953年頃、地元新世界の有志らにより再建話が持ち上がり、「通天閣再建委員会」へと発展し、

1956年(昭和31年)に完成。

本体:鉄骨造(一部鉄骨鉄筋コンクリート造)
塔高:地上108m、幅:24m、脚間:24m、重量:1000トン
展望台:鉄骨鉄筋コンクート造(周囲ガラス張り2階建て)

低層階(地下1階~2階)。。。

2階はキン肉マンミュージアム、ヂャンヂャン町(売店)。

1階は通天閣地下への入口(2ヶ所)。
地下1階は通天閣わくわくランドと展望券売り場。

高層階(3階~5階)。。。

5階は展望台(87.5m)黄金のビリケン神殿。

足の裏を撫でると幸運が訪れるという言い伝えがある

幸運の神様「ビリケン(Billiken)」の像が安置されています。

f:id:shoneny5:20170211063750j:image
4階は展望台(84.0m)。
「夢をかなえるゾウ」という触れ込みで、ガネーシャ像を設置。
3階はルナパークジオラマ。

f:id:shoneny5:20170211065536j:image

地震も大丈夫。。

2014年10月から2015年6月にかけて世界初の展望塔免震化工事を実施

大阪の新世界。。是非行ってみてください。

 f:id:shoneny5:20170211071953j:image

 詳しくは

【検索】通天閣

おすすめ大阪通天閣観光オフィシャルサイト(登録有形文化財)

アクセス。。。。
大阪市営地下鉄 堺筋線 恵美須町駅 3番出口(徒歩5分)
阪堺電車 阪堺線 恵美須町駅(徒歩3分)
大阪市営地下鉄 御堂筋線 動物園前駅 1番出口(徒歩7分)
・JR 環状線 新今宮駅 東出口(徒歩9分)
南海電車 南海本線 新今宮駅 西出口(徒歩9分)