街探検おもしろい

街大好き。大阪を中心に旅先も探検しています。

おおさかのうまいもん。。。その2

おはようございます。
平成29年6月18日日曜日。。。
今日の大阪の天気は曇り。最高気温。。28度の予想。。

 

大阪を訪れたらぜひ食べていってほしいのも紹介します。

第2回目。。昔懐かしいおはぎの名店「玉製家(たませいや)」

 

f:id:shoneny5:20170611161200j:image
1899年創業のおはぎ専門店「玉製家(たませいや)」は

大阪でも屈指のおはぎの名店です。

大阪は千日前にあり最寄駅は地下鉄日本橋駅になります。

種類はつぶあん、こしあん、きなこ

の3種類のみですが餅が非常に柔らかいのが特徴で、

他ではなかなか味わえないおはぎです。

f:id:shoneny5:20170611161220j:image

 販売は14時からですが、開店前にすでに待合の列ができます。

購入までの平均待ち時間は約1時間と言われていますが、

並ぶ価値は絶対あるおはぎです!

ここはお持ち帰り専門店です。

 
住所は。。大阪府大阪市中央区千日前1-4-4
営業時間は。。14:00~売り切れ迄
定休日は。。木曜・日曜・祝日(彼岸・お盆期間中は営業)
アクセスは。。地下鉄千日前線/堺筋線日本橋駅(なんばウォーク

B28出口すぐ 各線なんば駅から、徒歩10分弱

 

オプションです。。
大阪人のあるある10選です。。これも2回目。。。

11. 南に行くほどザ・大阪。キタの方に行くほど大阪感がなくなってくる。

12. 『六甲おろし』は、練習したことないのに歌える。

13. 漫才師ではないけれど、自分がボケなのかツッコミなのかくらいは把握している。

14. お好み焼でごはんを食べる。焼きそばも。

15. そばが入っているのは「広島焼き」と思われがちですが、

大阪でそばが入ったお好み焼きは「モダン焼き」。

16. たこ焼き器が一家に一台あるというのはガチで本当。

そしてたこ焼きを作るのがめちゃくちゃうまい。ちなみに、たこ焼きはおやつ。

17. 大阪人は「アホ」と言われても傷つかないけど、「バカ」と言われると傷つく。

18. 「シュッとしてる」と言われると嬉しい。大阪では、カッコイイという意味。

19. 「まあそれはアレやな」で、大体わかる。

20. おにぎりせんべいが全国区じゃないことに衝撃を受ける。

 

【検索】大阪に訪れたなら食べておかなきゃ!人気のスイーツ&和菓子11選
【検索】おもろい!それめっちゃ分かる!大阪人あるあるまとめ100選!!

 

 

 

 

大阪のうまいもん。。

おはようございます。
平成29年6月11日日曜日。。。
今日の大阪の天気は晴れ。最高気温。。。25度の予想。。


大阪を訪れたらぜひ食べていってほしいのも紹介します。

第1回目。。。週末は大行列!堺の名店「かん袋」

f:id:shoneny5:20170611142211j:image
伝統の息づく街、大阪府堺市でなんと1329年から創業している老舗中の老舗です。

こちらではくるみ餅を頂く事ができます。

ちなみにくるみは木の実ではなく、

「包む」を語源としてくるみとなったものです。

ずんだ餅のような味わいが特徴です。

f:id:shoneny5:20170611142312j:image
氷くるみはくるみ餅の上にシャリシャリの氷をかけた一品。

700年の伝統の味をぜひあなたもご賞味ください!

f:id:shoneny5:20170611160518j:image

住所

大阪府堺市堺区新在家町東1-2-1

営業時間
10:00~17:00 (売り切れ次第終了)
定休日
火曜日・水曜日(祝日の場合は営業)

アクセス
大阪市内から電車で: 南海電車難波駅より、急行あるいは関西空港急行で堺駅下車。

東口より南海バス「南回り」に乗り、寺地町下車。

バスの進む方向へ二つ目の信号を左へ。バス停より徒歩3分。

 

オプションです。。

大阪人のあるある10選です。。

 1. 「おもろい」は最高の褒め言葉。

2. エスカレーターは絶対に右側。

左側に立っているヤツがいたら心の中で「ふん、あいつよそもんやな」と思う。

3. 「とても」は使わない。

その代わりに「めっちゃ」または「むっちゃ」を使う。

4. 大阪人というだけで、おもろいこと言うと思われる。

けどその期待がすごいプレッシャー。

5. 基本的に「ちゃうねん」から会話が始まる。

6. 大阪人同士がしゃべると、安かった自慢が始まる。

7. 実は通天閣には登ったことがない。

8. なんでも繰り返して言う。

「ホンマホンマ」「なんでなんで」「知らん知らん」。

9. 大阪人の「行けたら行くわ」は、ほぼ100%行かない。

10. 「マジで?」「ウソやん」「そうなん?」はあいづち。

 

【検索】大阪に訪れたなら食べておかなきゃ!人気のスイーツ&和菓子11選

【検索】おもろい!それめっちゃ分かる!大阪人あるあるまとめ100選!!

 

 

 

万博公園 初夏の花 花言葉

おはようございます。
平成29年6月4日月曜日。。。
今日の大阪の天気は晴れ。最高気温。。。28度の予想。。
万博公園は初夏をむかえて。。。。

f:id:shoneny5:20170605075105j:image

初夏の花を紹介。。アジサイ(紫陽花 Hydrangea)

花色は紫、青、白、ピンク、赤、複色など。。

 

アジサイは「藍色が集まったもの」を意味する

「あづさい(集真藍)」が語源といわれます。

英名のハイドランジア(Hydrangea)は、

ギリシア語の「水の器」を意味する言葉を語源とします。

江戸時代に長崎オランダ商館の医官として滞在した

ドイツの博物学シーボルト(1796~1866)は、

愛する「お滝さん」にちなみ、

花の大きい一品種に「オタクサ」と命名しているそうです。


花言葉。。。
「移り気」「冷淡」「辛抱強さ」「冷酷」「無情」「高慢」

花言葉の「移り気」は、

アジサイの花の色が咲き始めてからだんだん変化することに由来します。

「冷淡」の花言葉はその花色の印象から、

「辛抱強さ」はアジサイの花期の長さにちなみます。

 

○科・属名: アジサイアジサイ
学名: Hydrangea macrophylla
和名: 紫陽花(アジサイ
別名: ハイドランジア、西洋紫陽花(セイヨウアジサイ
原産地: 日本、アジア、北アメリカ

アジサイの主な種類。。。

セイヨウアジサイ

日本原産のアジサイがヨーロッパで品種改良されたもので、

装飾花(萼が大きく発達したもの)が球状になります。

街中でよく見かけるアジサイです。

f:id:shoneny5:20170605075125j:image

ガクアジサイ

日本原産のアジサイで、

密集した両性花の周囲に額縁のように装飾花をつけます。

f:id:shoneny5:20170605075137j:image

 

アジサイの色。。。。

アジサイの花の色は、

一般に土がアルカリ性なら赤、酸性なら青になるといわれます。

日本で青や紫のアジサイが多いのは、日本の土壌がやや酸性のためです。

白いアジサイは、アントシアニンという色素を持っていないため、

土の酸度により色が変わることはありません。

f:id:shoneny5:20170605075211j:image

詳しくは。。。
【検索 】万博記念公園

あじさい祭開催中。。。

日程 平成29年6月3日(土曜日)から25日(日曜日) ※水曜休園
時間 9時30分から17時
場所 自然文化園 あじさいの森

【検索 】花言葉由来HP

 

 

 

6月の記念日

おはようございます。
2017年6月1日木曜日 大阪の天気。。晴れ
最高の気温28度の予想でする。。蒸し暑いです。
今日は記念日7回目。。6月は。
梅雨の候。。。初夏の候。。です。

6月の誕生日花。。睡蓮(スイレン)
平和

f:id:shoneny5:20170528101556j:image
6月の誕生石。。真珠(しんじゅ)
富・健康・不老長寿・愛情

f:id:shoneny5:20170528101620j:image

6月の記念日です。。

1日 写真の日 真珠の日 麦茶の日 チーズの日 

チューインガムの日 氷の日 バッジの日 ねじの日
梅の日 気象記念日 電波の日 衣替えの日 防災用品点検の日 

映画ファン感謝デー 水道週間(~7日)
電波利用保護月間(~10日) テレコム旬間(~15日) 

建築文化週間(~19日) まちづくり月間(~30日)
環境月間(~30日) 男女雇用機会均等月間(~30日) 

二輪車交 通事故防止強化月間(~30日) 国際演劇月(~30日)
2日 路地の日 裏切りの日 甘露煮の日 カレー記念日
3日 測量の日
4日 虫の日 むしの日 ローメンの日 虫歯予防デー 歯の衛生週間(~10日)
ねずみ・衛生害虫駆除推進月間(~7月4日)
5日 世界環境デー 環境の日 熱気球記念日 熱田祭り(名古屋市) 環境週間(~11日)
6日頃 24節気の芒種(ぼうしゅ)
6日 兄の日 家族団らんの日 邦楽の日 楽器の日 生け花の日 おけいこの日 

ヨーヨーの日 かえるの日 飲み水の日 補聴器の日 恐怖の日
7日 母親大会記念日 計量記念日
8日 バイキングの日 ただの日 学校の安全確保・安全管理の日
9日 リサイクルの日 ロックの日 ネッシーの日 ポルノの日
10日 ミルクキャラメルの日 商工会の日 歩行者天国の日 時の記念日 路面電車の日
無糖茶飲料の日 火薬類危害予防週間(~16日)
11日頃 入梅(雑節) 傘の日
11日 国立銀行設立の日 雨漏り点検の日 学校図書館の日
12日 恋人の日 バザー記念日 日記の日
13日 FMの日 鉄人の日 小さな親切の日
14日
15日 暑中見舞いの日 信用金庫の日
16日 和菓子の日 麦とろの日 無重力の日 ケーブルテレビの日
17日 おまわりさんの日 世界砂漠化防止の日
18日 海外移住の日 おにぎりの日
19日 ベースボール記念日 元号の日 朗読の日 国連協力週間(~25日)
20日 ローマ字の日 世界計量記念日 森林の日 家内労働旬間(~31日)
21日頃 健康住宅の日 難民の日 ペパーミントデー
21日 スナックの日 夏の健康を守る運動(~20日)
22日頃 24節気の夏至(げし) 冷蔵庫の日
22日 かにの日 ボーリングの日
23日 オリンピックデー 沖縄慰霊の日 男女共同参画週間(~29日)
24日 ドレミの日 UFO記念日
25日 住宅デー
26日 露天風呂の日 不正取引防止デー オリエンテーリングの日 雷記念日
27日 女性雑誌の日 演説の日 日照権の日
28日 パフェの日 貿易記念日
29日
30日 トランジスタの日 ハーフタイムデー 大祓

6月は水無月(みなづき)。。。

水無月の由来には諸説あるが、

水無月の「無」は「の」という意味の連体助詞「な」であり

「水の月」であるとする説が有力であるそうです。

神無月の「無」が「の」であり、「神の月」であるということと同じである。

田植が終わって田んぼに水を張る必要のある月

「水張月(みづはりづき)」「水月(みなづき)」であるとする説もあります。

文字通り、梅雨が明けて水が涸れてなくなる月であると解釈されることもあるが、

これは俗説で、他に、田植という大仕事を仕終えた月

「皆仕尽(みなしつき)」であるとする説、などあります。

f:id:shoneny5:20170528101639j:imagef:id:shoneny5:20170528102210j:image

 

。。。良い6月にしましょう。


【検索】毎日が記念日
【検索】記念日カレンダー

 

 

万博公園 春の花 花言葉 その10

おはようございます。
平成29年5月25日木曜日。。。
今日の大阪の天気は雨のち曇り。最高気温。。。23度の予想。。
万博公園は花盛り。。。。
春の花紹介。。10回目。。スイレンです。

スイレンは。。。睡蓮 Water lily

花色は白、赤、ピンク、青、黄、オレンジ、紫など。

この花が夕方に閉じる(睡る)ことに由来するといわれます。

f:id:shoneny5:20170525073854j:image

 

花言葉。。。

「清純な心」「信頼」「信仰」

 朝に花を開き、夕方に花を閉じるスイレンは、

古代エジプトにおける太陽のシンボルとされ、

エジプトの装飾や神話にも多く登場します。

花言葉の「信仰」もこれにちなむといわれます。

花言葉において、白い花は「純潔」「清浄」をあらわすことが多く、

スイレン花言葉「清純な心」も野生のスイレンの多くが

白い花であることに由来するようです。

f:id:shoneny5:20170525073459j:image

 

スイレンの言い伝え。。。

遠い昔、湖のほとりにワヲタ(太陽)という酋長と恋人の美しい乙女がいました。

しかし、乙女の両親は二人の交際に反対しました。

彼女は悩み苦しんだ末に湖に身を投げてしまいます。

ワヲタは彼女を救い出そうとしましたがその姿は消え、

かわりにスイレンが咲いていました。

それ以降、スイレンはワヲタ(太陽)の暖かさで花を開き、

日が沈むと眠るようになったといいます。

 

◯科・属名: スイレンスイレン
和名: 睡蓮(スイレン
原産地: 世界各地の熱帯、温帯

 

スイレンの主な種類。。。

ヒツジグサ

日本に広く分布。海外では中国、朝鮮半島

シベリア、インド北部、北アメリカ、ヨーロッパに分布しています。

日本全国の池や沼に広く分布するスイレン属のヒツジグサ(未草)の名前は、
未(ヒツジ)の刻(午後2時)に花を開くことにちなみますが、
実際には朝から夕方まで花を咲かせます。

f:id:shoneny5:20170525073311j:image

ブルー・ロータス

スイレン(英名:Blue lotus, Egyptian blue water lily)。

アフリカから東南アジアに分布。青い花を咲かせ、

古代エジプトの壁画などにも描かれています。

f:id:shoneny5:20170525073519j:image

ヨザキスイレン

別名はエジプトスイレン(英名:White lotus, Egyptian white water lily)。

アフリカから東南アジアに分布。

白い花を咲かせ、古代エジプトの壁画などにも描かれています。

f:id:shoneny5:20170525073532j:image

 

スイレンとハスの見分け方。。。

スイレン(睡蓮)とハス(蓮)は混同されやすい植物ですが、

見分けるには葉の形を見るのが簡単です。

葉に切れ込みがあるのがスイレン、切れ込みがないのがハスになります。

また、スイレンは水面近くで咲き、ハスの花は水面より高く上がり咲きます。

 

詳しくは。。。
【検索 】万博記念公園
【検索 】花言葉由来HP

 

 

大阪。。津波ステーション

 おはようございます。
平成29年5月19日金曜日。。。
今日の大阪の天気は晴れ。

最高気温。。。29度。。夏日です。
5月は街歩きしていて、花、新緑が綺麗でウキウキしますね。
今日は阿波座にあります津波・高潮ステーションを紹介します。

f:id:shoneny5:20170518073434j:image
津波・高潮ステーションとは。。。

 津波・高潮が発生したときの西大阪地域の

防災拠点および津波・高潮災害に関する啓発拠点となる施設です。

かつて大阪を襲った高潮や、近い将来必ず大阪を襲うと言われている

南海トラフ巨大地震とともに、

地震津波発生時の対応などを学べる施設です。
”見て、聞いて、触って”楽しく学び、

災害への備えの大切さを知ることができます。

 

特に面白い。。。

●海より低い大阪のまち

底面を海面に見立てた展示で、

大阪のまちが海面より低いこと、潜在的な危険があることをリアルに実感できます。

f:id:shoneny5:20170518075043j:image

●高潮防災施設のはたらき

高潮災害から府民を守るシンボルとして鉄扉(実物)がそびえ立ち、

さまざまな防災施設の役割やしくみを解説しています。

f:id:shoneny5:20170518075058j:image

  ●津波災害体感シアター(ダイナキューブ)

津波災害体感シアター(ダイナキューブ)では、

津波災害を、音と映像によって実際に体感することができます。

 f:id:shoneny5:20170518074147j:image

最後に。。。

津波災害から命を守るため、日頃から心がけておきたいこと、

災害にあったときの適切な行動を確認できました。

 なかなか面白いです。

見学してみてください。。。

【開館時間】10時から16時まで
【休館日】火曜日(祝・休日の場合は翌平日)、年末年始
【入館料】無料
【交通のご案内】
大阪市営地下鉄 阿波座駅(中央線・千日前線)10番出口より徒歩約1分

 詳しくは。。。

【検索】大阪府 津波・高潮ステーション

 

 

万博公園 春の花 花言葉 その9

おはようございます。。
平成29年5月14日日曜日。
今日の大阪の天気は晴れです。
最高気温26度。。。。
万博公園は花盛り。。。。
春の花紹介。。9回目。。ルピナスです。
ルピナスは。。。

属名の学名「Lupinus(ルピナス)」は、

ラテン語でオオカミを意味する「lupus(ループス)」を語源とし、

オオカミのように荒れ地でも生育する吸肥力の強さをあらわしているそうです。

別名の「昇り藤(ノボリフジ)」「立ち藤(タチフジ)」は、

フジを逆さにしたようなその花姿に由来するようです。

また、「葉団扇豆(ハウチワマメ)」は、

掌状に裂けた葉の姿がウチワに似ていることから名づけられたそうです。

f:id:shoneny5:20170514054417j:image

花言葉。。。。
「想像力」「いつも幸せ」「貪欲」「あなたは私の安らぎ」

 

ルピナスにまつわる話。。。
古代ヨーロッパでは、ルピナスを食べると心が明るくなったり、

想像力が高まるといった俗信があり、

薬草やビールのつまみなどにされたといわれてます。

花言葉の「想像力」「いつも幸せ」「あなたは私の安らぎ」もこれにちなみます。

「貪欲」の花言葉は、ルピナスの吸肥力の強さにちなむといわれます。

f:id:shoneny5:20170514055245j:image


科・属名: マメ科ルピナス
学名: Lupinus spp.
和名: ルピナス
別名: 昇り藤(ノボリフジ)、立ち藤(タチフジ)、

              葉団扇豆 / 羽団扇豆(ハウチワマメ)
原産地: 南北アメリカ、地中海沿岸

 

ルピナスの主な種類。。。

○黄花ルピナス

f:id:shoneny5:20170514060237j:image

ヨーロッパ南部原産。半耐寒性一年草

和名はキバナノハウチワマメ。

花に甘い香りがあり、切花用に栽培されています。花色は黄色。

ラッセルピナス

アメリカ合衆国北西部原産。

夏に休眠する耐寒性の宿根草。別名は宿根ルピナス

花色は、青、紫、白、ピンクなど豊富。

○傘咲きルピナス

f:id:shoneny5:20170514060349j:image

南欧原産。花名は、葉が大きく、

葉の先が下を向いて傘のように見えることにちなみます。

花色は、藤色または藍色

 

詳しくは。。。
【検索 】万博記念公園
【検索 】花言葉由来HP