街探検おもしろい

街大好き。大阪を中心に旅先も探検しています。

大阪の三島古墳群

おはようございます。

平成29年4月24日月曜日
今日の大阪の天気は晴れ。
最高気温。。。22度の予想。
春は本当にいい季節で。。

外に出るのも楽しみです。
今日は古墳が好きな方に。。。

大阪の三島古墳群を紹介します。

 f:id:shoneny5:20170421125436g:image

 

淀川北岸、桧尾川流域から茨木川流域にあり、

大阪府高槻市茨木市(旧三島郡)にかけて広がる古墳と遺跡の総称。

淀川右岸地域、北摂山地の山腹部から丘陵部にかけて広がり、

古墳だけでも大小500基以上を数えます。

古代三島地方の中心地であったこの地には、

古墳時代初期から終末期までの各時代を代表する古墳が含まれ、

羽曳野・藤井寺周辺の古市古墳群、堺周辺の百舌鳥古墳群と並ぶ規模を誇る、

日本有数の古墳地帯であります。

主な古墳。。。

三島古墳群最古

 安満宮山古墳....3世紀中頃、古墳時代初頭の古墳。

淀川流域最大の古墳。。。

今城塚古墳 国の史跡...6世紀前半、古墳時代後期の古墳。総長約350m・総幅約340mの前方後円墳

f:id:shoneny5:20170421175953j:image

復元された古墳公園の埴輪群。。。
発掘調査がすすむと、前例のない規模の埴輪群が、古墳の周濠の土手から出土しました。

多様な家形埴輪。巫女、力士、大刀、鶏、水鳥、牛、馬の埴輪。

そして、柵や門の形をしたものも。

これらの埴輪群が何を表しているのか、盛んな議論が続いています。

 

三島地方最初の王墓。。。
岡本山古墳....3世紀後半、古墳時代初期の古墳。全長約120m、後円部径約70mの前方後円墳

その他国の史跡。。。
闘鶏山古墳....4世紀前半、古墳時代前期の古墳。全長86.4m、後円部径約60mの前方後円墳

阿武山古墳....7世紀末、古墳時代終末期の古墳。盛り土はなく、直径82mの円墳。

                      藤原鎌足の墓とされ る。

継体天皇陵。。。

太田茶臼山古墳...5世紀中頃〜後半、古墳時代中期の古墳。総長250m・総幅約150mの前方後円墳

f:id:shoneny5:20170421180637j:image


ウィリアム・ゴーランドによって世界に紹介され古墳研究の先駆けとなった古墳群。。。
塚原古墳群.....6世紀中頃〜7世紀中頃の古墳群。かつては15群・約110基を数えたが、現在では約40基が残る。

【検索】北摂古墳巡り

【検索】古墳マップ

 

 

万博公園 春の花 花言葉 その6

おはようございます。
平成29年4月20日木曜日。
今日の大阪の天気は晴れです。
朝は少し寒いですが。。。
最高気温。。。21度の予想。
万博公園は花盛り。。。。春の花を紹介します。
6回目。。チューリップ

f:id:shoneny5:20170420083542j:image

 属名の学名「Tulipa(チューリッパ)」は、

ペルシャ古語で頭巾を意味する「tulipan(ツルバン)」を語源とし、

頭に巻くターバンとチューリップの花姿が似ていることに由来するともいわれます。

16世紀にトルコからヨーロッパにチューリップが持ち込まれ、

多くの栽培品種が生み出されました。

オランダでは17世紀に熱狂的なチューリップブームが起き、投機の対象にもなっています。

日本には19世紀後半に渡来し、当時は鬱金香(ウッコンコウ)の名前で呼ばれてたそうです。

 

花言葉。。。

花言葉の「思いやり」は、

三人の騎士を思いやる美少女「オランダのチューリップ物語」に由来するといわれます。

 

オランダのチューリップ物語とは。。。

その昔、ある村にとても美しい少女がいました。

三人の騎士がその少女にプロポーズをし、

騎士たちはそれぞれ、家宝である王冠、剣、黄金を少女に贈りました。

少女は三人のうち誰と結婚するのか悩みます。

そして、一人を選ぶことができない少女は、

花の女神フローラに自分を花に変えてくれるように頼みます。

女神フローラは願いを聞き入れ、少女をチューリップの姿に変えました。

チューリップの姿は、花が王冠を、葉が剣を、そして球根が黄金を表わすのです。

f:id:shoneny5:20170420083607j:image

 

 チューリップは。。。

科・属名: ユリ科チューリップ
和名: チューリップ
別名: 鬱金香(ウッコンコウ)
原産地: 中央アジア北アフリカ

 

 チューリップを国花とする国。。。

トルコ、オランダ、アフガニスタン(赤いチューリップ)、イラン、カザフスタンなど。


詳しくは。。。
【検索 】万博記念公園
【検索 】花言葉由来HP

 

 

 

万博公園 春の花 花言葉 その5

おはようございます。
平成29年4月17月曜日。
今日の大阪の天気は昼からは雨の予想です。
暖かいです。
最高気温。。。21度の予想。

春本番です。。。。草花も一挙に咲き始めます。
万博公園は花盛り。。
万博公園で見られる春の花を紹介します。
5回目。。。雪柳(ユキヤナギ)

雪柳は、日本や中国を原産とする落葉性の低木樹です。
樹高は1~2mに低く、地際からたくさんの枝を伸ばします。
先が尖り、上半分の縁にギザギザのある小さな葉は、枝に互い違いに生えています。
花の直径は0.7~1cmほどで、花びらは5枚ついています。
その姿が、柳の枝に降り積もった雪のようにみえることから、名付けられました。
また、散った花びらの様子が、地面に砕いた米(小米)をまいたようにみえることから、
「小米花」とも呼ばれているそうです。

花言葉。。。
『愛嬌』『愛らしさ』『賢明』『殊勝』『静かな思い』
小さく可憐な白い花にちなんで、「愛らしさ」という花言葉がつけられました。
また、「静かな思い」は、
枝を埋め尽くすほどたくさんの花を咲かせるにもかかわらず、
しとやかな印象を受けるに由来するそうです。

雪柳の種類。。
庭木や花材としてよく育てられる品種として・・・

フジノピンク
花びらの外側がうっすらピンク色・・・
「紅花雪柳」「桃色雪柳」「フジノピンキー」など

オウゴンユキヤナギ
葉っぱの色が雪柳よりも黄色い・・・

蒲田早生
切り花用・・・花の大きさも小さい・・・

雪柳について。。。

学名 Spiraea thunbergii
科・属名 バラ科・シモツケ
原産地 日本、中国
開花期 3~5月
花の色 白、ピンク
別名 小米花(コゴメバナ)


詳しくは。。。
【検索 】万博記念公園
【検索 】HORTI ホルティ HP



table border="0" cellpadding="0" cellspacing="0">

駅のメロディ その5

おはようございます。2017年4月13日 木曜日 大阪の天気。。晴れです。

最高の気温17度の予想。。

今日は駅メロの5回目です。

阪急電鉄。。。。

梅田駅 神戸本線宝塚本線京都本線で、それぞれ神戸・宝塚・京都をイメージした曲が使われる(およそ15秒で、うちメロディはおよそ9秒)。

終電の時は各改札で客の通過が終わったことを確認するまで

鳴らされるのでメロディの最後の音が長くなり、

1分程度鳴り続ける場合もあります。

また、23時40分頃より各路線の行先別終電の発車まで

駅全体にその行先の終電間際であることを知らせる

「第三の男」(オリジナルアレンジ曲)のBGMとその旨を知らせる案内放送が流れます。

※ちょっとボリューム上げてください。


阪急梅田駅急行宝塚行最終(第三の男メロディ)


阪急梅田駅  第三の男フルコーラス 河原町行き最終


第三の男 ー アントン・カラス - ハイライト・シーン 1949

 

宝塚駅 宝塚歌劇100周年を記念し、

2014年3月21日から宝塚本線は「すみれの花咲く頃」、

今津線は宝塚に馴染みの深い手塚治虫の代表作「鉄腕アトム」を採用した。

メロディはいずれも12秒のシンセサイザー音です。

※ちょっとボリューム下げてください。

 


阪急宝塚駅 宝塚線・今津線 発車メロディ

 


すみれの花咲く頃

詳しくは

【検索】阪急電鉄HP

【検索】ご当地駅メロディー資料館

 

 

 

駅のメロディ その4

おはようございます。
2017年4月9日 日曜日 大阪の天気。。雨です。
最高の気温19度の予想。。暖かいですね。
 
今日は駅メロの4回目です。

近鉄近畿日本鉄道)。。。。

 

水上の音楽(ヘンデル作曲)

2017年3月20日から大阪上本町駅(地上ホームのみ)・近鉄奈良駅・京都駅(「しまかぜ」を除く)・橿原神宮前駅(橿原線ホームのみ)・大阪阿部野橋駅(「青の交響曲」を除く)の特急発車時に使用されています。

 


近鉄・新 特急発車メロディ「水上の音楽」

 

「しまかぜ」専用発車メロディ
2013年3月21日から運転開始した特急「しまかぜ」では、始発駅である近鉄名古屋駅大阪難波駅、賢島駅の発車時にヨハン・ブルグミュラーの18の練習曲 「真珠」が流れる(近鉄名古屋駅のみ他の駅よりもメロディが長い)。2014年10月10日からは京都駅始発の「しまかぜ」が増発され、京都駅発車時に流れています。


近鉄 観光特急 しまかぜ用 発車メロディー「真珠」


青の交響曲」専用発車メロディ
2016年9月10日から運転開始した特急「青の交響曲」では、始発駅である大阪阿部野橋駅の発車時にハイドンの「交響曲101番第2楽章「時計」」が流れます。


【高音質】 近鉄青の交響曲発車メロディー 「時計」

 

その他詳しくは。。。

【検索】近畿日本鉄道HP

【検索】ご当地駅メロディー資料館
 

 

  

 

万博公園 春の花 花言葉その4

おはようございます。

平成29年4月7日金曜日。
今日の大阪の天気は雨です。

暖かいです。
最高気温。。。21度の予想。

今年咲くのが遅かった桜。。。見頃を迎えています。

万博公園の桜は。。満開近し。。

f:id:shoneny5:20170407073748j:image


万博公園で見られる春の花を紹介します。
4回目です。

花の丘に咲く。。Poppy ポピー

ポピーの属名(ケシ属:Papaver)は、

ラテン語の「papa(粥)」が語源。幼児を眠らせるため、

お粥(おかゆ)に催眠作用のあるケシ属の乳汁を加えていたことに由来するそうです。

ギリシア神話では、眠りの神ソムアヌが、

豊穣の神デメテルを眠りにつかせるためにつくった花とされ、

花言葉もこれに由来するそうです。

f:id:shoneny5:20170407073819j:image

 

 花言葉。。。
「いたわり」「思いやり」「恋の予感」「陽気で優しい」

赤いポピー(Red Poppy)

「慰め」「感謝」

白いポピー(White Poppy)

「眠り」「忘却」

 f:id:shoneny5:20170407073830j:image

ポピーの種類

 ポピーには約150種の品種があります。

その中でもヒナゲシ(雛芥子)、ナガミヒナゲシ、モンツキヒナゲシオリエンタルポピーオニゲシ)、アイスランドポピーシベリアヒナゲシ)の5つは園芸品種として栽培可能です。

 

ポピーについて

科・属名: ケシ科ケシ属
和名: 雛芥子(ヒナゲシ
別名: 虞美人草グビジンソウ)、ポピー、コクリコ、シャーレイポピー
英名: Corn poppy, Corn rose, Field poppy
原産地: ヨーロッパ
色: 赤、ピンク、白、黄、オレンジなど
開花時期: 4月~6月

 

【検索 】万博記念公園
【検索 】花言葉一覧

4月の記念日

おはようございます。
2017年4月3日月曜日 大阪の天気。。。晴れ時々曇り。
最高の気温17度の予想。。。春日和です。
今日は記念日5回目。。
春到来です。
4月に入りました。。記念日たくさんありますね。
是非参考にしてください。
4月の誕生日花。。。桜草
希望

f:id:shoneny5:20170402231320j:image

4月の誕生石。。。ダイヤモンド
純粋・清浄・無垢・高貴・純潔・永遠の絆・平和

f:id:shoneny5:20170402231006j:image

 1日 新年度・新会計年度 新入学 新学期の日 入社式の日 トレーニングの日 エイプリルフール
新聞閲読月間(~30日) インテリア月間(~30日) 河川美化月間(~30日)
2日 国際子供の本の日 図書記念日 週刊誌の日
3日 みずの日 いんげん豆の日 愛林日 シーサーの日
4日 沖縄県誕生の日 あんぱんの日 ヨーヨーの日 獅子の日 おかまの日 ピアノ調律の日 交通反戦デー
5日頃 24節気の清明(せいめい)
5日 ヘアカットの日 横丁(町)の日
6日 コンビーフの日 城の日 白の日 北極の日 新聞を読む日
春の新聞週間(~12日)  春の全国交通安全運動(~15日)
7日 世界保険デー
8日 花祭り 紙供養の日 参考書の日 忠犬ハチ公の日 タイヤの日 折紙供養の日
9日 左官の日 世界海の日 大仏の日 美術展の日
10日 建具の日 ヨットの日 女性の日 婦人参政記念日 駅弁の日 四万十の日
インテリアを考える日 良い戸の日 女性週間(~16日)
11日 ガッツポーズの日 メートル法公布記念日 造幣局通り抜け(~17日)
12日 パンの記念日 世界宇宙旅行の日
13日 水産デー 喫茶店の日 決闘の日
14日 オレンジデー フレンドリーデー パートナーデー
飛騨高山春祭り(岐阜県高山市~15日) ポスト愛護週間(~20日)
15日 よい子の日 ヘリコプターの日 遺言の日 象供養の日
16日 女子マラソンの日 大志を抱く日
17日 ハローワークの日 恐竜の日 少年保護デー
18日 よい歯の日 よい刃の日 発明の日 世界アマチュア無線の日
19日 地図の日
20日 郵政記念日 女子大の日 青年海外協力隊の日 郵便週間(~26日) 切手趣味週間(~26日)
21日頃 24節気の穀雨(こくう)
21日 民放の日 放送広告の日 民放週間(~27日)
22日 よい夫婦の日 アース(地球)デー 原子力デー 清掃の日
23日 地ビールの日 サンジョルディの日 世界本の日 世界図書 著作権デー こども読書の日
こどもの読書週間(~5月12日) みどりの週間・緑の募金強調週間(~29日)
24日 日本ダービー記念日 植物学の日
25日 国連記念日 歩道橋の日 拾得物の日
26日 よい風呂の日
27日 悪妻の日 哲学の日 婦人警官記念日
28日 象の日 シニアの日 缶ジュース発売記念日 庭の日
29日 昭和の日 畳の日 エメラルドの日 木造住宅の日 ゴールデンウォーク(商店街開放)
緑茶週間(~5月5日) ゴールデンウィーク(~5月5日) おもちゃ週間(~5月5日)
30日 図書館記念日


4月は卯月(うずき)
卯月の由来は、卯の花が咲く月「卯の花月(うのはなづき)」を略したもの

というのが定説となっている。

f:id:shoneny5:20170402230952j:image

「卯の花月」以外の説には、十二支の4番目が卯であることから「卯月」とする説や、

稲の苗を植える月であるから「種月(うづき)」「植月(うゑつき)」

「田植苗月(たうなへづき)」「苗植月(なへうゑづき)」であるとする説などがある。
。。。。良い4月にしましょう。


【検索】毎日が記念日
【検索】記念日カレンダー